公共交通の課題解決に取り組む
確かなビジョンと熱意を持つ人材を募集します
採用情報
弊社はこの度、今後の全国への事業拡大を見越し、創業メンバーの一員として、未来の公共交通のカタチを共に創造していく仲間を募集する事となりました。
公共交通の課題解決は、人々の日常生活の向上に深く結びついた大変社会的意義の高い事業であり、これからの社会の未来を担うのは、今回ご応募頂く皆さん自身であると考えています。
共に日本の各地域が抱える公共交通課題の解決、それによる豊かな社会の実現に対し、挑戦してみませんか。弊社事業を通し、「未来の公共交通のカタチを変えたい」という、粘り強くアツい志をお持ちの方々からのエントリーを是非、お待ちしております。
【募集人員数】
①営業・計画グループ 1〜2名
②運行グループ 1〜2名
③事業支援グループ 1〜2名
【募集部局】
①営業・計画グループ
(主な業務)
a) 全国バス会社向けAI活用型オンデマンドバスのソリューション営業業務
営業先クライアントの運行関連データや導入エリア特性の分析に基づく地域ニーズを踏まえ、当社保有システム・ノウハウを用いたAI活用型オンデマンドバスの事業計画の提案を行い、受注に繋げます。
b) オンデマンドバスシステムの導入決定先における導入プロジェクトのマネジメント業務
プロジェクトの全体工数・納期管理や、クライアント・地元住民・運輸局・行政等との調整業務を幅広く支援します。
c) 新規事業開発
オンデマンドバス事業に関連した新規事業の開発・推進
②運行グループ
(主な業務)
a) AI活用型オンデマンドバスの導入決定先における運行体制構築業務
クライアントの運行体制確立に向け、導入時の運行計画立案から各種オペレーションの指導、車両・車載器・システムのメーカー・ベンダーからの調達及び導入設計、運行開始後の管理支援やトラブル対応、業務改善指導等を全面的に実施します。
b) AI活用型オンデマンドバス導入後のマーケティング・業務改善支援業務
乗降データ分析や実証実験先での知見を踏まえ、利用者の増加や定着に寄与するマーケティング施策の立案、関連業務の改善等を支援します。
c) オンデマンドバスシステムの導入決定先における導入プロジェクトのマネジメント業務
プロジェクトの全体工数・納期管理や、クライアント・地元住民・運輸局・行政等との調整業務を幅広く支援します。
③事業支援グループ
(主な業務)
a) コーポレート業務全般の主導
経理・会計業務、法務業務、人事業務、広報対応などコーポレート業務全般をリーダーとして推進します。
b) コーポレート業務の業務プロセス設計、全体的な業務プロセス効率化の企画
a)の各種コーポレート機能における業務プロセスの設計や、営業・計画グループや運行グループまで含めた各種業務の効率化につながるITツール導入の企画〜実装までを一貫して推進します。
【勤務条件】
1 勤務地 : 福岡県福岡市博多区博多駅前 2-12-12 第 5 グリーンビル 3 階 (本社)(屋内全面禁煙)
2 転勤 : 無
3 就業時間 : 9:30〜18:30 所定労働時間 8 時間、休憩 60 分、時間外労働有、フレックス(コアタイム 10:30〜15:30)
4 試用期間 : 6 か月
5 雇用形態 : 正社員
6 福利厚生 : 通勤手当有、社会保険有(健康保険/年金保険/労災保険/雇用保険)
7 有給休暇日数 : 入社直後の4月1日もしくは10月1日を基準日として、労働基準法の定めにより有給休暇を付与。
8 年間休日日数 : 122 日(2020 年度)
9 想定年収 : 応相談。年棒制、昇給有。
【応募方法】
・ご自身の履歴書、及び職務経歴書を、recruit@next-mobility.co.jpまで送付下さい。
弊社採用担当にて書類選考を実施させて頂き、通過の場合は2週間以内に担当から折り返しご連絡致します。
大変申し訳ございませんが、2週間以内にご連絡が無かった場合は、この度はご縁が無かったものとしてご了承頂きたく、宜しくお願い致します。
尚、頂いた情報については弊社個人情報保護方針に沿って厳重管理、処分を致します。